Registered 2022.01.10 Update 2023.05.16 余暇活動:趣味でIT,雑記
Registered 2022.01.10 Update 2023.05.16 余暇活動:趣味でIT,雑記
クロスステッチは刺繍用の麻布(目が方眼にそろっている)に連続する×(クロス)を刺し、針と糸で文字や絵を描く刺繍です。
完全にドット絵ですが、刺し方にルールがあること、そのルールをどこまで厳密に守るか、刺す順番はどうするかなどを考えると、刺す前の時間のほうが長かったりします。
また、糸をつぶさずふっくら刺すことなど、きれいに仕上げるコツがたくさんあるので、ただ刺せばいいというものでもありません。
ドット絵ではありますが、解像度によって難易度も上がり、HAED(Heaven and Earth Designs)は油絵やアクリル画のようになります。
クロスステッチの図案はネット上に無料公開されているものや、書籍などで販売されるものがあります。
その種類も数も豊富ゆえに自分好みのものを見つけるのは大変です。
刺したいけれど好みの図案が無い。ならば作ればいい。
と、ハンクラ好きなら考えるでしょう。
ドット絵をつくる方法はいくつかあります。
一番簡単なのはドット絵アプリの導入ですが、「図案として出力できる」ものを探すとなると大変かもしれません。ガイド線が入っている必要があり、場合によっては印刷も考えなくてはいけないので、導入アプリの検討に時間がかかります。
Excel方眼は簡単に作れる方法です。行列のサイズを方眼になるように設定し、セルに色を付ければいいだけです。書式設定で「セルに1を入力したら赤」などを行えば、さらに使いやすくなります。
Illusttatorは四角を作り、特色で色設定を行い1つ1つ配置いていく地道な方法が思いつきますが、これはすすめません。もう少し便利な方法を以下で解説します。
Illustratorで文字や図形(写真除く)を配置し、「モザイクオブジェクトを作成」すればドット絵になります。
ドットをクロスにしたい時は、ドットを選択し[効果]→[形状]で角丸長方形にした後に回転します。さらに回転コピーすればクロスステッチ風になります。
ここまでやると刺したときのイメージがしやすいかもしれません。