Registered 2022.01.10 Update 2023.05.21  技術習得:業務系アプリQ&A,独自開発

目次

文字入力できれば「使える」でOK?

「Excelを使えますか」と質問された場合、あなたはどう答えますか?

面倒ごとが嫌いな人は「簡単な計算くらいならできます」とか「Excelの実務経験が少ない」など無難な返しをしてきます。決してVBAが使えることを言いません。

反対に「決められた様式に入力したことがある=できる・使える」と考えているタイプの仕事人間は、自信満々に「使えます」と答え、あとで両者が泣きを見ます。

「Excelが使える」の認識は人それぞれなので「入力できる=使える」も間違ってはいないような気もします。

関数やVBAがわかるだけでも足りない

「Excelを使えますか」の質問者の意図をくみ取ることで、要求されている力量がわかります。

決まった様式にデータ入力、ざっくり指示から目的のものを作る、アプリ開発などExcelは広範囲に対応できます。

そのため、関数やVBAを理解し自分でアプリを作っている人ほど警戒心が強く、「要求されていること」を聞き出し、熟考の上で回答します。

手の空いている人や関数やVBAを扱える人は、「うっかり対応」でババを引いてくれます。

自身満々な無知は「本人の意思」で引き受けます。

やりたくない人は最初から「できません」とあしらいます。

「できる人」でも基本がわからないこともある

「Excelができる人」の範囲は幅広く、定義と呼べるものはありません。

力量だけでなく、使うことのできる機能もまた、偏っています。グラフやピボットテーブルが顕著ですね。使わない人は全く使いません。

自身がわかる機能のみでファイル作成する人は、野暮ったく回りくどい手法になっていることもあります。

私もピボットテーブルを使うときはVBA使用がOKの時しか使いません。なぜなら、「更新ボタン押し忘れ事件」を知ってしまったためです。

求められること

「Excelを使えますか」という乱暴な言葉は多くの被害者を出してきたと思っています。

なぜなら質問者は「Excelを使って、時間内に私の指示通りのものを一人で作れますか」と言っているのに対し、受け取り手にそれが伝わっていないから。

押しつけ属性の方は「あいまい表現」でジャブを入れます。

私はあいまいな表現で聞いてくる人は「地雷」と認識し回避しているので、業務命令で被害にあっています。

トップへ